UTF8フラッグの場合
utf8::is_utf8($text); # 1となる
ファイルから読み込むと、utf8フラッグのやつが取得できる
open IN, "<:encoding(euc-jp)", "hoge.txt";
open IN, "<:utf8", "hoge.txt";
フラグを落とす
$text = Encode::encode("utf8", $text);
utf8::encode($text);
utf8フラグの文字列を指定した文字コードに変換する
my $new_text = Encode::encode($charset, $wide_char);
utf8フラグなしの文字を その文字の文字コードを指定して、 utf88フラグを付ける
my $wide_char = Encode::decode($non_wide_char_charset, $non_wide_char);
例:my $text = Encode::decode('sjis', $subject);
utf8フラグのない文字列($string)の文字コードの変換
Encode::from_to($string, 'sjis', 'euc-jp');
perl DBIほにゃららら
最近SQL::Abstractがはやっていて、いろいろ調べてみた
user_id in (1, 2, 3)
もとsrc
それをいい感じに
大なり、小なりとかとか
同じカラムに対するandとか
Limitとか
user_id in (1, 2, 3)
もとsrc
my @ids = qw/111 222 333/;
my $ids = join(q{,}, @ids);
my $data = $dbh->selectall_hashref(<<"SQL", id);
select id, column1, column2 from table1 where id in ($ids)
SQL
それをいい感じに
my @ids = qw/111 222 333/;
my $sql = SQL::Abstract->new();
my ($stmt, @bind) = $sql->select(
'table1',
[qw/ id column1 column2 /],
+{ id => +{ 'in' => \@ids } },
);
my $data = $dbh->selectall_hashref($stmt, 'id', +{}, @bind);
大なり、小なりとかとか
my $sql = SQL::Abstract->new;
my ($stmt, @bind) = $sql->insert(
'user_data',
'*',
+{ user_id => +{ '>=', 100000} }
);
同じカラムに対するandとか
( $stmt, @bind ) = $sql->select(
'table',
[qw/field1 field2/],
+{
reg_date => +{ '<=' => 12345, '>' => 54321 },
}
);
is $stmt, q{SELECT field1, field2 FROM table WHERE ( ( reg_date <= ? AND reg_date > ? ) )},
"stmt";
is_deeply \@bind, [qw/12345 54321/], "bind";
Limitとか
use SQL::Abstract::Limit;
my $sql = SQL::Abstract::Limit->new( limit_dialect => 'LimitOffset' );
( $stmt, @bind ) = $sql->select(
'table', [qw/field1 field2/],
+{ id => '1' },
+{ -desc => 'field3' },
10, 2
);
is $stmt =>
'SELECT field1, field2 FROM table WHERE ( id = ? ) ORDER BY field3 DESC LIMIT 10 OFFSET 2',
'stmt';
is_deeply \@bind, [qw/1/], 'bind';
登録:
投稿 (Atom)
ReactNativeでAndroid対応する話
前提 ReactNativeでiOS版のアプリをリリースしていて、Android版をリリースする話 トラブルシューティング Build.VERSION_CODES.Q が存在しないエラー compileSdkVersionを29以上にすると解決 メモリー足りないエラー Execu...
-
perlにおいて例外を発生するやり方は、普通、warnとかdieとかですが、コール元の情報が表示されないため、例外が発生して事が分かっても、どのように呼ばれて例外が発生したのか分かりづらい事が多々あります。(たぶん) そんなこんなで、より解析しやすいcarp/croakをちょっと...
-
Fastlaneを使ってデバイスの登録を行い、Provisioning Profileへの追加、Xcodeの更新を行う デバイスの追加 register_devicesで追加 https://docs.fastlane.tools/actions/#register...
-
UILabelの高さ取得に気をつけること 1. xibやstoryboradの指定したFontと、プログラムで指定しているフォントは同じかどうか 2. viewDidLoad時ではまだviewのサイズが決まっていない ロジック NSString func...