RVM(Ruby Version Manager)
- RVMとは複数バージョンのRubyを使えるルーツ
rvmのインストール
$ curl -L get.rvm.io | bash -s stable.bashrcに追加
source ~/.rvm/scripts/rvm
Rudyのインストール
rudyのインストール可能なバージョンを確認$ rvm list known
rudyのインストール
$ rvm install 1.9.2
The provided compiler '/usr/bin/gcc' is LLVM based, it is not yet fully supported by ruby and gems, please read `rvm requirements`
- Mac OSX Lionではインストール時にエラーが出たので、下記を実行
- export CC=/usr/bin/gcc-4.2
インストールバージョンの確認
$ rvm list
最新版にするには
$ rvm get head
$ rvm reload
Rudy on Railsのインストール
Rudyのパッケージ管理ツール(gem)を使用してrailsをインストール
$ gem install railsアプリケーションの作成
プロジェクトの作成
$ rails new booksパッケージの管理
Bundlerは複数のPCで必要なGemパッケージをインストールする仕組みを提供してくれる- Gemfile : 必要なパッケージ情報
- Gemfile.lock : インストール済み情報
静的コンテンツ
PROJECT/publicMVC生成コマンド
コントローラの作成
$ rails generate controller [コントローラ名]DBの作成
$ rake db:create- config/database.yml の内容でDBを作成する
モデルの作成
$ rails generate model titleScaffold機能
- controller, model, viewをコマンド一つで実行してくれるマイグレーション
テーブルの作成や、変更の仕組みとしてマイグレーションと呼ばれる機能を提供マイグレーションスクリプト実行
$ rake db:migrateレスポンス関連
レスポンス形式の変更
respond_to do |format|format.html
format.json {render :json => オブジェクト}
format.xml {render :xml => オブジェクト}
end
0 件のコメント:
コメントを投稿