daemontoolsのログは一瞬???ってなりますよね。
$ tail /var/log/foo/current
@4000000050880600165e7a84 [5633] hogehoge
@40000000508806043a77d794 [5633] pogepoge
@40000000508806043a7a0dfc [5633] fugefuge
みたいな。
@400000...は「TAI64N形式」らしく、tai64nlocal コマンドを使えば正しく表示できます。
$ tail /var/log/foo/current | tai64nlocal
2012-10-25 00:15:02.375290500 [5633] hogehoge
2012-10-25 00:15:06.980932500 [5633] pogepoge
2012-10-25 00:15:06.981077500 [5633] fugafuga
すぐに忘れそう・・・。
登録:
コメントの投稿 (Atom)
ReactNativeでAndroid対応する話
前提 ReactNativeでiOS版のアプリをリリースしていて、Android版をリリースする話 トラブルシューティング Build.VERSION_CODES.Q が存在しないエラー compileSdkVersionを29以上にすると解決 メモリー足りないエラー Execu...
-
UILabelの高さ取得に気をつけること 1. xibやstoryboradの指定したFontと、プログラムで指定しているフォントは同じかどうか 2. viewDidLoad時ではまだviewのサイズが決まっていない ロジック NSString func...
-
公式のドキュメント https://docs.mitmproxy.org/stable/ # install ## mac ``` $ brew install mitmproxy ``` ## iPhone ### 証明書 セキュアな通信を傍受するために、プロファイ...
-
切り取り(cat)やコピー(copy)した内容を置き換える クリップボード(iOSではペーストボードというらしい)に追加や削除したタイミングでnotificationが発行される - 追加 : UIPasteboardChangedNotification ...
0 件のコメント:
コメントを投稿