毎年恒例のブログを書く宣言(多分自分は今年が初めて)をします。
本当は毎週一つは投稿しようと思ってたんですが、残念ながら一発目からなかなか筆が進まず・・・。
iOSのライブラリで便利そうなものがあったので、それの調査をしながら書こうとおもってたのですが、最近ランニングにはまってしまい、日々のランニングをアプリを使って管理したいなー、どうせなら体力作りしたいから、少し負荷をかけたいなーとか考えてると、アプリやガジェットが気になりだして、結局アウトプットができずじまい。
なので、まず一発目は所信表明と書くということでひとまずかたずける事にしました。
でもついでなので、現状わかっていることを。
日々の活動を記録するアプリについて。
1. adidas Train & Run
http://japan.adidas.com/micoach
2. nike+ run club
http://www.nike.com/jp/ja_jp/c/nike-plus/running-app-gps
nike+traning club
http://www.nike.com/jp/ja_jp/c/nike-plus/training-app
adidasはランとトレーニングが一体になっており、nikeはランとトレーニングは別々になっています。
どちらも自分にあったランニング、トレーニングプランを選択して、カレンダーに日々のトレーニングのプランが登録されます。
adidasアプリ
- 心拍数 or 距離ベースでペースを上げたり、さげたりするトレーニングがある
- トレーニングの説明は文章で、トレーニングが終わるたびにタップして進む(スムーズに進めない)
- Apple watchに対応していない
nike+アプリ
- ランはまだちゃんとためせていないけど、adidasのようなペースを変化させるトレーニングはない?
- トレーニングは実際のコーチが行ってる動画で説明されるのでわかりやすい
- トレーニング開始すると、全部かってに進むため、スムーズにすすむ
- runはapple watchだけでも計測可能
どちらも正しくトラッキングしようとするとiphoneを持ち歩かないといけないが辛いところ。以前はアームバンドを使ってiPhoneを持って走ってたけど、腕が疲れて半分で左右を逆に付け直すなど、ちょっとストレスだったので、今度はウエストバンドにしようかな。
あとBluetoothイヤホンをかったので、コードのストレスがなくなったのはすごく良い!
なんかだらだらと書いてましたが、今年はいろいろな目標を継続的につづけられるように頑張ります!
- 常に前に
- ルーティーン
- アウトプット
登録:
コメントの投稿 (Atom)
ReactNativeでAndroid対応する話
前提 ReactNativeでiOS版のアプリをリリースしていて、Android版をリリースする話 トラブルシューティング Build.VERSION_CODES.Q が存在しないエラー compileSdkVersionを29以上にすると解決 メモリー足りないエラー Execu...
-
perlにおいて例外を発生するやり方は、普通、warnとかdieとかですが、コール元の情報が表示されないため、例外が発生して事が分かっても、どのように呼ばれて例外が発生したのか分かりづらい事が多々あります。(たぶん) そんなこんなで、より解析しやすいcarp/croakをちょっと...
-
Fastlaneを使ってデバイスの登録を行い、Provisioning Profileへの追加、Xcodeの更新を行う デバイスの追加 register_devicesで追加 https://docs.fastlane.tools/actions/#register...
-
UILabelの高さ取得に気をつけること 1. xibやstoryboradの指定したFontと、プログラムで指定しているフォントは同じかどうか 2. viewDidLoad時ではまだviewのサイズが決まっていない ロジック NSString func...
0 件のコメント:
コメントを投稿